どなたでも書くことができるイベント情報コーナーです。日々のイベントはこちらでチェック!
イベント一覧 [2009/02]
« 2009/02 »
|
1日 (日) |
- 酒々井ルーラル治療室 解剖学ヨーガセラピー
- 酒々井町にあるルーラル治療室で正しい身体の使い方(解剖学ヨーガセラピー)を開催します。
ポーズだけではなく、頭と身体で身体感覚を養い正しいからだの使い..
- 第5回だんごフォーラム
- 印西市内に活動拠点を持つNPO・ボランティア団体が実施するイベントです。「地域や社会で何かしてみたい」と考えている団塊の世代の方々、ぜひご参加ください..
|
2日 (月) |
|
3日 (火) |
|
4日 (水) |
|
5日 (木) |
|
6日 (金) |
|
7日 (土) |
- 生誕100年 山川惣治展ー少年王者・少年ケニヤのいた昭和ー
- 劇画のルーツとも言われる絵物語という表現形式を確立した、山川惣治氏。「少年ケニヤ」などの大自然を舞台にした作品を発表後、絶大な人気を誇りました。その..
- 自然観察会
- 好評の自然観察会が開催されます。森の中を探検しながら、寒い冬にも芽吹いている植物や生息している虫などを探してみませんか。ふるってご参加ください。詳細..
- 山川惣治展(仮)
- 劇画のルーツとも言われる絵物語という表現形式を確立した、山川惣治氏。「少年ケニヤ」などの大自然を舞台にした作品を発表し、1950年代に絶大な人気を誇りま..
|
8日 (日) |
- 「歌って健やか!」童謡・叙情歌を歌う会
- 音楽療法士の宮本晶子先生指導のもと、明るく楽しく歌いましょう!
|
9日 (月) |
|
10日 (火) |
- くらしの植物苑特別企画 木の文化 ブナの林と木地屋の世界
- 古来より人々は、多岐に渡る用途に応じて様々な植物を加工し、「衣食住」生活に利用してきました。今回は轆轤(ろくろ)で加工した木器と、その原料である樹木ブ..
- 和宮ゆかりの雛かざり
- 仁孝天王の第8皇女として生まれ、幕末の動乱期に波乱にとんだ生涯を送った和宮。江戸時代に入って広まった雛祭りを楽しみ、数多くの雛人形をコレクションした..
|
11日 (水) |
|
12日 (木) |
|
13日 (金) |
|
14日 (土) |
|
15日 (日) |
- 解剖学ヨーガセラピー
- 身体の正しい使い方を学ぶ解剖学ヨーガセラピー。
ポーズだけではなく、頭と身体で身体感覚を養い正しいからだの使い方を学んでくヨーガです。
骨盤って動..
- 市民活動フェスタ(北総)in栄町
- 北総地域で活躍する約60の市民活動団体が栄町に集合地域の皆さんにNPOの活動に触れて貰うとともに、市民活動への参加に繋がることを願って開催されます。展示..
|
16日 (月) |
|
17日 (火) |
|
18日 (水) |
|
19日 (木) |
- 医学的根拠と理論を交えた自然医学的なおはなし『心と身体の健康講座』 佐藤成志先生の勉強会
- 自分は大丈夫、知っている、と思っていませんか?テレビや雑誌の健康情報では教えてくれない事があります。
自分の健康を維持・向上させることを目的に、医学..
|
20日 (金) |
|
21日 (土) |
- マーク・ロスコ 瞑想する絵画
- 1940年代後半、大きな画面に色面が茫洋と広がる独自のスタイルにより、たちまちアメリカを代表する人気画家となったマーク・ロスコ氏。壁のように大きな画面に..
|
22日 (日) |
- 美味しくてヘルシー!!プチマクロお料理教室がスタート!!
- 身体に優しい、心を穏やかに、いそがしい貴方のリセットメニュー♪
プチマクロお料理教室では、マクロビオティックのエッセンスを上手に取り入れながら、『..
- わくわく!市民フェスタ2009
- 四街道市内における市民活動団体の活動発表と交流の祭典です。子ども向けの楽しい企画がいっぱい。ご家族そろっておでかけください。
|
23日 (月) |
|
24日 (火) |
- 錦絵はいかにつくられたか
- 今回の展示では、一般的に馴染みのある錦絵がどのようにして生み出されたのかという点に注目しています。そして、錦絵をとりまく社会状況などの面からアプロー..
- 錦絵はいかにつくられたか
- 今回の展示では、一般的に馴染みのある錦絵がどのようにして生み出されたのかという点に注目しています。そして、錦絵をとりまく社会状況などの面からアプロー..
|
25日 (水) |
- 市民協働推進講演会&市民協働事業報告会
- 「市民の力が佐倉の未来を切り開く!」をテーマに千葉大学准教授の関谷昇氏を講師に迎え、講演会を開催します。また市民協働事業の報告会や意見交換会も予定。..
- 和良比はだか祭り
- 四街道市「和良比はだか祭り」が2月25日に行われます。和良比はだか祭りは、五穀豊穣と子ども達の健やかな成長を願う伝統行事。裸衆が藁に神田の泥をつけ幼児..
|
26日 (木) |
|
27日 (金) |
- 現代ガラス絵選奨展-ガラス絵の美はどこまで可能か-
- ガラス絵は元々、ステンドグラスの補修としてヨーロッパで開発されたもの。17世紀頃、日本に伝わりました。ガラス絵の魅力をお楽しみください。
- 第8回 朗読の集い
- 朗読サロン「こおろぎの輪」による朗読のつどい。菊池寛著の「俊寛」や松谷みよ子著の「日本の伝説、真間の手児奈」などの演目を予定しています。定員100名で..
|
28日 (土) |
- 第5回わいわいこどもまつり
- こどもが主役のおまつり「わいわいこどもまつり」を2日間に渡り開催します。鑑賞だけでなく体験できる内容もたくさんあります!ぜひチャレンジしてください。
|
« 2009/02 »