どなたでも書くことができるイベント情報コーナーです。日々のイベントはこちらでチェック!
イベント一覧 [2016/04]
« 2016/04 »
|
1日 (金) |
- 「しすい・ハーブガーデン」開園!
- 「しすい・ハーブガーデン」が開園シーズンを迎えます。また、5月21日(土)には「ハーブガーデンまつり」を開催! 今年初となるスタンプラリーやライブ、ハーブ..
- 佐倉城址のさくら
- 佐倉城址公園本丸跡では佐倉の名産品と飲食物の販売が行われます。佐倉城址に春を告げる約50品種約1,100本の桜を愛でながら郷土の味もご賞味下さい。
- 衣替えの季節に防虫サシェを
- 4月のハーブ教室、【防虫サシェ作り】のお知らせです。
そろそろニットをしまおうかなという季節になってきましたね。
市販の衣類の防虫剤には、人体に有害..
|
2日 (土) |
- 収蔵作品展「佐倉ゆかりの作家と工芸」
- 本展では、当館が収蔵する工芸作品に焦点をあて、金工家の香取秀真・津田信夫、洋画のほか工芸図案も手掛けた浅井忠、人形作家の堀柳女など、佐倉市にゆかりあ..
- 第28回佐倉チューリップフェスタ
- 今年は関東最大級100種類約71万本のチューリップが広場を彩ります! 会場ではチューリップの掘取り販売やオランダ衣装の貸出し、ストリートオルガン演奏などが..
|
3日 (日) |
- 第26回定期演奏会
- 佐倉楽友協会
ドラマチックコンサート~春の響き~
全席自由¥1,000
|
4日 (月) |
|
5日 (火) |
|
6日 (水) |
|
7日 (木) |
|
8日 (金) |
|
9日 (土) |
- 第28回成田太鼓祭
- 全国各地から集結した約50団体、総勢約1,500名の和太鼓奏者が成田山と参道を舞台に太鼓の音を轟かせます! 約800名が演奏する「千願華太鼓」、かがり火に照らさ..
|
10日 (日) |
- 鯉形の花瓶と人形展
- 手のひらに乗る小さな鯉人形を見てください。
場所:千葉県印旛郡酒々井町飯積265
(酒々井アウトレット近く、伊豆神社そば)
|
11日 (月) |
|
12日 (火) |
- 特集展示「柳田國男と考古学」
- 柳田國男が明治後期にサハリンなどで収集した考古資料67点を初公開!
先住民族の生き残りとしての山人の存在を主張した柳田國男が、その関心を平地に住む人び..
- くらしの植物苑 特別企画「伝統の桜草」
- 江戸時代中頃以降、園芸家によって野生種の中から変わった花が探し出され、多くの品種が作り出されてきた一連の桜草を、伝統的な観賞方法でお楽しみ頂けます。..
|
13日 (水) |
|
14日 (木) |
|
15日 (金) |
|
16日 (土) |
- DIC川村記念美術館 「ツツジ山 一般公開」
- 4月16日(土)~5月GWまでの土・日・祝日限定
美術館に隣接するDIC総合研究所に植栽された、約3万本のクルメツツジの見頃にあわせて敷地内を一般開放! 色鮮やか..
- 加藤登紀子「命結(ぬちゆい)」トーク&ライブ
- 重度障がい者の福祉施設を運営する「社会福祉法人えのき会」が創立20周年の記念行事として開催。命の大切さを伝え、感謝と支援の輪を広げます。前売券自由席¥..
|
17日 (日) |
- 愛の灯台基金チャリティーコンサート「あいとひかりのコンサート2016」
- 魂のテノール歌手、新垣勉氏によるコンサートです。
曲目:さとうきび畑、アメイジンググレイス、早春賦 ほか
全席自由:¥3,000
|
18日 (月) |
|
19日 (火) |
|
20日 (水) |
|
21日 (木) |
- 印旛沼流域にトキを呼ぶ集い
- 「下総トキ誘致懇談会」主催による第1回目の集い。(財)環境文化創造研究所主席研究員である蘇 雲山(そ うんざん)氏を講師に迎え、トキの保護とその将来につい..
|
22日 (金) |
- SINCS白井自然と芸術文化の会「歌いま唱歌(しょうか)♪」
- 月に一回、日本人の心の原風景である「唱歌」等、懐かしく美しい日本の歌の数々を、市内の幾つかの女声合唱団有志とご一緒に歌って、楽しいひとときを過ごしま..
- ガレリーリーベ10周年記念華展「和・輪・話」
- 「ガレリーリーベ」開設10周年を祝ういけばな小原流土屋社中展。一軒家が春のお花でいっぱいになります。ユニークなオブジェ作品も登場! 春満開の会場をお楽し..
|
23日 (土) |
- サイ・トゥオンブリーの写真-変奏のリリシズム-
- 写真を中心に絵画・彫刻・ドローイングも展示。トゥオンブリー芸術の全体を見通せる国内初の展覧会
トゥオンブリーの写真が初めて発表されたのは、1993年、ニ..
- 国史跡本佐倉城跡見学会
- 毎月第4土曜日に開催している「酒々井ふるさとガイドの会」による人気の見学会。4月下旬から約1ヶ月間20匹以上の鯉のぼりを掲揚。23日の見学会では城跡の空を..
|
24日 (日) |
- 2016ほくそう春まつり
- 鉄道各社局のグッズや沿線特産品、農産物販売を始め、飲食ブースも多数出店します。また、九州発のアイドルグループ「LinQ」やアニメの人気女性声優「Pile」、..
|
25日 (月) |
|
26日 (火) |
|
27日 (水) |
|
28日 (木) |
- つつじ観賞ウオーク
- NPO法人ちば歩こう会によるウオーキングイベント。見頃を迎えるDIC総合研究所のつつじ観賞(入園料¥200)や姨嶽神社などを巡る約13kmコースです。参加費¥300。..
|
29日 (金) |
- 第33回緑のまつり
- 花と緑にふれあうユーカリが丘「緑のまつり」に行こう!
花や農産物の即売会、模擬店・フリーマーケットの出店や消防音楽隊・地元中学校のブラスバンド・市民..
- 第12回佐倉竹林コンサート
- 民族打楽器、横笛・岩笛、キーボード、津軽三味線などによる演奏と自然が融合したステージをお楽しみ頂けます。前売り¥2,000(中学生以下¥1,000)、当日¥2,50..
|
30日 (土) |
- ロビーコンサート開催♪
- 2016年4月30日(土)、聖隷佐倉市民病院1階ロビーにてロビーコンサートを開催致します。
今回は、青野淳子様による「中国ダルシマー※(別名:楊琴)」の演奏を..
|
« 2016/04 »