メイプルシロップといえば
ホットケーキ。
ホットケーキを食べるとき以外
メイプルシロップを使うお菓子を作るとき以外
使わない…。ワタシは…。
ところが!
メイプルシロップフェア(?)で
もらった有元葉子さんの本。
メープルシロップで「和の食卓」
お砂糖やみりんの代わりに
メイプルシロップを使うことで
コクや風味がアップしてカロリーダウン。
カルシウム・マグネシウム・ミネラル・ビタミンを
豊富に含んでいて
めちゃんこイイコト尽くめじゃないですか。
目からウロコでした。
この本を参考に作った
牛肉のしぐれ煮と里芋のメープル胡麻味噌和え。
おいしかった〜。
そんなこんなですぐ空っぽになった
メイプルシロップの瓶。
また買わなくちゃ。
この本。どこでもらったかというと
前々回紹介した川村記念美術館の
クリスマス市のフードコーナーです。
http://kawamura-museum.dic.co.jp/exhibition/christmas2011.html
興味がある方は是非。
今年は和の花「日々花」さんの
http://wanohanahibika.cocolog-nifty.com/blog/
超ステキなリースやツリーが販売されてて
見るだけでも楽しかった。
ひと目惚れして購入したった。
フードの種類が少なくなってて
そこだけ残念だったケド
イートスペースが居心地よくなってた。
もう1回くらい行きたいな。
…メイプルシロップって何回言った?
STaD TV webは「まちづくりメディアSTaD」誌面との融合型映像配信サイト!北総エリアのまちづくり情報をお届けします。
食* メイプルシロップ < 佐倉市 川村記念美術館 > | まちづくりキャスターブログ | すたっとTV

試食もできたよ

購入したツリー

イートスペース
食* メイプルシロップ < 佐倉市 川村記念美術館 >
2011/12/18コメント
なべっち
[2011/12/19]
我が家もメイプルシロップ好きです。
特に旦那が!!!
砂糖やみりんに比べて
メイプルシロップはお値段がちょっと高いので
料理に使うのはもったいな~
って思っていたけど
カロリーダウンと聞いたら使ってみたくなりました。
ここまでの合計11回?
コンテンツ
メモを書いた特派員
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
バックナンバー
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2009年12月
- 2009年04月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
なべっちさん
7回じゃないですか…?
不安になって何回も数え直しちゃいましたよ。
眠いのに〜。
高いですよね ホント。
今日さっそくOKストアで買い足しました。
昨日行ったジョイフルの方が安かったです。
買っとけばよかった。