STaD TV webは「まちづくりメディアSTaD」誌面との融合型映像配信サイト!北総エリアのまちづくり情報をお届けします。

トピックス | すたっとTV

トピックス

地域のニュースや話題をお伝えしています。

カテゴリ» 健康チェック  |  エコ  |  まちづくりコラム  |  食と農  |  エリアトピックス  |  我が家のペット自慢

 10月1日(土)から、富里市立図書館が情報・文化・芸術の発信拠点として生まれ変わります。  富里図書館は平成15年3月に開館。今年3月末現在、20万2千冊余りを所蔵しています。中でも、郷土史料コーナーは充実しており、富里市が全国..

» もっと読む

 6月5日(日)、四街道市の千代田近隣公園で、関東地方郵便局長協会主催による第6回ペタンク交流大会が開催されました。 ↓ 詳しくはこちらから ↓ https://www.machi-design.jp/stad/2022petanku-6.pdf

» もっと読む

 酒々井町墨にある「しすい・ハーブガーデン」は、平成4年(1992)に開園。酒々井町が当時、国内では珍しかったハーブに着目し、ふるさと産品として普及させようと、「ハーブのまち・酒々井」のシンボルとして開設しました。現在は、町..

» もっと読む

 富里市では、国登録有形文化財「旧岩崎家末廣別邸」とその隣接地を相互に連携させ、一体的に活用し、市独自の資源による賑わいを創出しようと、市内七栄に新たな観光・交流拠点の施設を開設します。  国登録有形文化財「旧岩崎家末..

» もっと読む

 次回の映像配信はバードウォッチング!  今号の「すたっと歩こう!」でご紹介した「北総花の丘公園」から、野鳥観察をお届けします!ゲストに専門家を迎え、「水の景ゾーン」などの園内を散策。解説つきで春の野鳥をご紹介します。ど..

» もっと読む

 佐倉市では、市内臼井にゆかりのある江戸時代の名力士、雷電爲右衛門(らいでんためえもん)にちなんだキャンペーンを展開! 1月15日(土)から2月13日(日)まで、雷電スタンプラリーが開催されます。  雷電爲右衛門は、通算勝率96.2%の..

» もっと読む

 STaD編集部がお届けする2022年第1弾の映像配信は、開運・招福占いです!今回はタロット占い師のフェアリーテール佐藤敦子さんを迎え、2022年の社会情勢をはじめ、金運・愛情・仕事・健康など、それぞれの項目で運勢の良い星座を発表し..

» もっと読む

郵便局の地域活動をお伝えします! 「第5回ペタンク交流大会を主催」  昨年11月14日(日)、四街道千代田近隣公園で、関東地方郵便局長協会主催、「ちょこっとクラブ」主幹による第5回ペタンク交流大会が開催されました。  ペタン..

» もっと読む

高校生と飲食店がSDGsオリジナルスイーツを共同開発しました!  11月3日(水・祝)、イオンタウンユーカリが丘で高校生と飲食店が共同開発した「未来へつなぐSAKURAスイーツ」SDGsオリジナルスイーツの試食会と発表会が開催されました..

» もっと読む

STaD編集部では、STaD発行月にライブ配信を行っています!  様々なジャンルで活躍する地域の方をゲストに迎えお話を伺ったり、タイムリーなイベントのご紹介など、季節ごとに色々な企画で地域の魅力を発信しています。  12月のラ..

» もっと読む

 STaD編集部では、様々なジャンルで活躍する地域の方をゲストに迎えお話を伺うライブ配信や、毎回テーマを設けて興味・関心のある方々と交流をはかるオンラインサロンを開催するなど、昨年からオンラインを活用し、読者の皆さんと新た..

» もっと読む

 10月1日(金)~12月30日(木)まで、佐倉市と酒々井町内の郵便局では、郵政創業150年を記念して、全22局を巡るスタンプラリーを開催します。佐倉市と酒々井町は郵便番号が共に「285」で始まる自治体であり、明治時代に開局した郵便局が3..

» もっと読む

 9月8日(水)、東京2020オリンピック男子体操競技で活躍した橋本大輝選手と萱 和磨選手に印西市市民栄誉賞と印西市長特別賞が授与され、表彰式が行われました。  橋本選手は、体操男子種目別鉄棒と個人総合で金メダル、更に団体で銀..

» もっと読む

 7月19日(月)~9月3日(金)まで、印西市と白井市内の郵便局では、郵政創業150年を記念し、全15局を巡るスタンプラリーを開催。また、7月の「社会を明るくする運動」の一環として行われる「3,000枚のひまわりの絵を飾ろう!」とのコラボ..

» もっと読む

 STaD編集部では、昨年からライブ配信とオンラインサロンをスタート!ライブ配信では、様々なジャンルで活躍する地域の方をゲストに迎え、お話を伺っています。また、オンラインサロンでは、毎回テーマを掲げ、学びとともに、人と人と..

» もっと読む